top of page
Shin
koumyouji

Shin
koumyouji
仏様について
About Buddha

本尊阿弥陀如来坐像
作 松久朋琳・松久宗琳
截金 松久真や
阿弥陀如来は西方極楽浄土の教主
【別名】
無量光仏(アミターバ)無量寿仏(アミターユス)
「無量寿経」によれば、阿弥陀はもともとはインドの
王子様であった。世自在王如来という仏の説法に接し
出家をし、法蔵菩薩となる。
世自在王如来が法蔵の為に多くの諸仏の国土を現して
見せたところ、それらの長短を五劫という長い時間、
思惟したのちに四十八の願をかけ仏になることを誓い、修行をして大願を成就した。
法蔵菩薩が仏と成った名が阿弥陀如来。その四十八願のなかでも第十八願は「我が名(念仏)を唱えるものは
必ず極楽浄土に生まれる(往生する)」というもので
王本願と言われ最も大切な願とされる。





