top of page
Shin
koumyouji

Shin
koumyouji
檀家・墓地
永代供養について
Danka,Grave &
Eternal memorial service
檀家(檀信徒)
お寺は大切な方のお墓がある場所というだけではなく、 みほとけの教えを学び、
御教えをご自分の人生に生かし、より良い未来に向けて歩んでいく為にはどの様な方法があるのか、
御自分や今の環境を見つめなおしていく場でもあります。
住職は本尊である阿弥陀如来のお世話と仏事を司り、お寺を綺麗に維持しながら後世へ教えを継承していく責任があり、
檀家はお寺に大切な方を祀り、お互いに協力してお寺を支えていくという役割がございます。
檀家の皆様はいつでもお寺にお越し頂けますし、
空いていればお寺の施設を使用することも可能です。
当山は入檀・離檀の際に特別なお布施等は頂戴しておりません。
浄土宗の教えに抵抗がない方でしたら、どなたでも檀家になって頂けます。
【護寺会費】 14000円/年(月1000円×12ヶ月+通信費2000円) より

墓地区画

永代供養
●3尺画(90㎝×90㎝)
永代使用料 20万円
●4尺画(120×120)
永代使用料 40万円
●5尺画(150×150)
永代使用料 60万円
●ご遺族が供養を続ける場合
永代供養料 30万円/1霊
●法事等行う事が出来ない場合
永代供養料 60万円/1霊
※お二人以上の場合はご相談ください
bottom of page